
長い長い6連勤も終わりだー
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
今年中に挑戦したいこと
折り紙
リボン刺繍
花の勉強

「ジュラシック・ワールド」でヴェロキラプトルを止めるクリス・プラットと「ゴジラ FINAL WARS」でゴジラを止めるミニラが完全に一致 pic.twitter.com/Ri2XgUDYJ2

ドタキャンっていっても許せるものと許せないものがある
-しょうがないね-
○インフル、ノロ等体調不良
○冠婚葬祭
○見た目で隠しようのない怪我、病気で本人が嫌がる場合
-超えられない壁-
×衣装間に合わなかった
-殺すぞの壁-
×寝坊してドタキャン
×理由を言わないドタキャン

猫の手も借りたいくらい忙しい状況で理由を言わないドタキャンを20回くらい繰り返した奴に説教したらそいつが自主的に団体から抜けてって結果的に私が追放したことになって他のメンバーから私が私怨ぶつけすぎとかやりすぎみたいに言われたときの話する?
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
「でもあの子もここを居場所だと思ってるから」とか「そういうのはこっちで楽しそうな場を作って迎え入れる空気にしないと来なくなっちゃうよ」とかさ、最小限の努力で自分がいい気持ちできることにしか関わらないスタンスの奴をどうしてそこまで甘やかさないといけないんだ?
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
やるって自分で言ったことをやらずに嘘つきまくって迷惑かけまくった奴に説教してその後も厳しい態度とったら他の人にそれは違うみたいなこと言われて(多分今も思われてる)あの子にはこうしてやればよかったんだよとか言われたの、別にいつまでも引きずってるわけじゃないけど思い出して胸糞
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
多分「違うよそれはそういうことじゃなくて」ってまた長い説明されるんだろうな。自分の感情で動いて団体を私物化してみんなのやりたいこと無視してただ自分の理想やわがままを押し付けてみんなを振り回して挙げ句勝手な逆ギレで辞めた人みたいに思われてそう。
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
@ginke328 どちらもまず原作を知らないので、とりあえずZO本編を観てから島本版に行こうと思います。スカルマンも実はとても気になっています。
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
@slinky_dog_s11 劇場版巨神兵のときの「あんなショボい特撮作ってたせいでQの公開が遅れたって考えると庵野マジで許せない」という非難の嵐を思い出して悲しくなりました
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
ジュラシック・パークでも実は結構ロボット模型とかとか使っててかなり特撮してるから、みんなが「うわぁこのCGすげえリアル!!!」って思ってる映像のうち結構な数のものが特撮で撮られているだろうから「アナログ特撮=チープ」というのも実は結構思い込みなのでは?とも思うがね
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
すいません今のは樋口真嗣監督の発言(「岩井俊二のMOVIEラボ」にて)の受け売りなので私のオリジナルの発言ではないです
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
でもとりあえずただ叩いてわかってる奴ぶりたい人達は
「ショボいCGが萎えた」って言ってみたり「なんで時代錯誤のショボい特撮なんてやるんだよ」と言ってみたりよくわからないので見えてないふりをしようと思います

再び夫婦円満の秘訣を考えてみました【趣味の話】
当たり前ですが、相手を尊重するのが最も重要 pic.twitter.com/uuYOF8N5rj

めちゃくちゃいい奥さんだ
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
ヒーローがヒーローと喧嘩で戦ってたらそれはもうヒーローじゃなくてただの超人ヤンキーですよ。
白さんがリツイート | 64 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
一日遅れたけどウルトラマンギンガシリーズお疲れさまでした!!いつかまた会える日をワクワクして待ってます!
写真の元ネタはウルトラマンギンガ発表時のポスター。#ウルトラマンギンガ
#ウルトラアクト写真部 pic.twitter.com/ccUW5nJbjE

なるほど絵が描けなくても作品への想いを表現する方法はいくらでもあるんだなと関心
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
「ラブ&ピース」のクライマックスを見れば分かるけど、もし、もしもだよ、次にガメラがスクリーンに戻ってくるなら、そしてそれが、着ぐるみ特撮なら、監督するべきなのは田口くん。絶対。
白さんがリツイート | 2 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
田口清隆監督は特撮監督としての技量が正しく評価されて着実に階段を一歩一歩登って行ってる感が半端ないからこのままガメラかゴジラに正式に関わってほしいと勝手に思っている
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
「監督か特技監督として」って意味です
既にいくつかのゴジラ作品には関わっているもんね...

まあとにかく、少しでも怪獣と特撮が好きなら、今見るべき映画は「ラブ&ピース」だよ。別に、音楽担当者として言ってるんじゃないよ。怪獣オタとしての真剣で率直な意見(^-^)
白さんがリツイート | 10 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
ウルトラマンX
・防衛隊に防衛させたい
・一話目は絶対オリジナル怪獣をだす!を監督が貫いた
・一回に沢山の怪獣が出てしまい、一体一体の強さや魅力が弱まってしまうのを防ぎたい
・防衛隊員一人一人のかなり深いところまで設定を作り、ドラマに深みを作る
こんだけ言われちゃ期待しちゃうわよ

現在制作段階のアン・ハサウェイ主演の怪獣映画『Colossal』を東宝が著作権侵害で提訴。監督も「制作費が史上最低の『ゴジラ』映画になる」と発言。 wired.jp/2015/05/22/mon… pic.twitter.com/hSKciSrpgp

怪獣と心を通わせられる女性、と聞くとゴジラというよりガメラな気もするが
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り Follow @46ch_