Quantcast
Channel: 総天然色日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 216

8月13日(木)のつぶやき その1

$
0
0
 白 @46ch_ 00:02

じゃあ自虐をやめろとかそういう話じゃなくてな、わざわざ誇張して意味のでかい言葉を使うなって話だよ 苦手な構図があると言えばいいのに画力無いとか 友達少ないと言えばいいのに友達いないとかさ

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:05

@yuhyan_123 今回私がいただいたのはゆひゃ梨とはまた違うの?

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:09

高校時代、本人にとっての善意から私に自虐をやめろと言ってくれていた友達と、人格を否定し理不尽なことばかり言ってくる母親の間で板挟みになっていたので、自虐をするなということは私は誰にも言えない。ただ特にツイッターで文章を面白く装飾するためなどそういう目的で誇張するのはやめろ

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:12

高校時代の私は周りからすれば自虐をしているように見えたかもしれないけど、私からすれば母親からこれが正しいと言われていたことをそのまま言っていただけなので、自虐をやめろと怒られるのが意味わからなかったし、自分の苦しみは誰にもわかってもらえないんだなとかそういうことを考えていたな

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:14

話が戻るけど、意味の広くて使いやすい言葉って本当に嫌い。でも意味の広い言葉のほうが大にも小にもとれるので、インパクトがあるため受け手にとってわかりやすいという理由からよく使われるため、結局わかりやすいものばかりになってみんなが意味の広い言葉ばかり使っていく。

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:16

@yuhyan_123 なるほど!よくわかったぜありがとう。ゆひゃ梨は色々余裕ができたらいつか注文したいなーと去年から実は思っているのだ…。ゆひゃ梨が普段いってるところって表現がかわいいね。手足生えててくてく歩いてそう。

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:18

わかりやすく言うとあれだよ、○○が炎上wwwwとかブチギレwwwwとか大爆死wwwwとかさ てか最近、草自体が笑いを表現するための絵文字的な記号じゃなくて文章を強調するための装飾になっているのが個人的にイラっとくる

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:21

初めて「意味の広い言葉に対する違和感」をもったのは高校生のとき、友達がとあるバンドの暗めの雰囲気の曲(?)を「鬱ってる曲」と表現したときですね
なんか違和感を通り越してあのときは怒りを覚えたきがする 別に自分が好きなバンドじゃなかったしむしろ向こうの方がファンだったけど

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:24

もうわかりやすく具体的に書いちゃうけど、とあるバンドとはミスチルのことで、私はミスチル全然詳しくなかったけどロックな曲や暗い雰囲気、不思議な空気感の曲の多いアルバム「深海」が好きで、「深海みたいな曲ってほかにもないの?」と聞いた時の返答が「鬱ってるやつ?」だったという話です。

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:28

ミスチルはシーラカンスが好きです

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:35

使うこと自体が思考停止してるみたいで、使うことによってみんながどんどん頭悪くなって感性も亡くなっていきそうなので、意味の広い使いやすい言葉が嫌い。私が大学で勉強していることの根底には常にそれがあるんだよな。
そんな大層なこと言って洋画の字幕が理解できないのは大分おかしいと思うけど

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  赤祖父 (赤ソファ) @akasofa 22:37

あらゆる話題を「人による」「場合による」で合気道の達人のごとくバッサバッサとかわしていく奴がいるんだけど、その会話の先に待っているのは無なんだよな結局

さんがリツイート | 41 RT from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  ライブドアニュース @livedoornews 14:00

1000RT:【神秘的】オーストラリア沖に伝説の「白いクジラ」が出現
news.livedoor.com/article/detail…

いわゆる色素異常で発生するアルビノ種のザトウクジラとみられており、かつて確認された個体の子供である可能性が指摘され… pic.twitter.com/ElQF2NWioz

さんがリツイート | 172 RT from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:46

知ってるこれモビーディックっていうやつでエイハブ船長を殺ったやつでしょ

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:53

@_aicoco59 そんなことってあるの

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 00:55

@_aicoco59 ばかでごめんwwww

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  まぐれもの @maGuremono 14:04

映画の話題中でアイドル(例えばジャニーズとかAKBとか)に触れた時、ふだん全くクラスタ的には繋がりがないであろうそのアイドルファンの人からRTやふぁぼ貰う時があり、アイドルファンの検索力というか捕捉力の高さある意味怖いなと思う時ある

さんがリツイート | 10 RT from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 01:08

ちょうわかる

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 01:09

何年も前だけど、Mステに出てた東方神起を一言ほめただけでファンに100RTもされたのは正直言って怖かった

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 01:14

嵐の口パクのことに触れたらフォロー外の2,3人から攻撃的なリプが来たことよりも東方神起に対してポジティブな感想を書いたらフォロー外の100人からRTされたときのほうが怖かった

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 01:17

もしかして、アンチとか嫌韓の人から変な晒され方してるのか?と思ってそうツイートしたら、「いいえ、みんな好きなものがファン以外の人に認められて嬉しいからリツイートしているんですよ!」と悪意ゼロのリプライが来て、いや余計にこえーよと

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  ロロ・トマシ @roro_tomashi 12:36

ジュラシックワールド!こんな最高な映画を観て明日仕事しろってーのか?殺してくれ!いっそ殺してくれ!仕事したくない!ジュラシック!

さんがリツイート | 29 RT from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  ナイトウミノワ @minowa_ 22:12

『ジュラシック・ワールド』で回収もされなかった、ある設定がもしかしたらクレア(と最大の被害者であるあの人)をあんな目に遭わせたのではと思い出したので追記しました。 fragile.mdma.boo.jp/?eid=1065772 真ん中あたり。

さんがリツイート | 12 RT from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  ハイヨーわちこ(キモサベ∞) @Theremin32 13:59

『ジュラシック・ワールド』は、なっちの珍訳より、ラストバトルの展開を、インドミナス様が共食いした姉妹恐竜が実は生きていて襲いかかってきた、という解釈をしている人が多いことのほうが気になっています。

さんがリツイート | 15 RT from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  白 @46ch_ 13:41

うちのパパ

from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り

Viewing all articles
Browse latest Browse all 216

Trending Articles